|
|
♪
見本画像をクリックすると、別窓が開き実寸のイラストが表示されます。(イラストは全てjpg画像)
モノクロ・カラーに、png画像追加しました。
その画像をウインドウズの場合→右クリックで保存、マックの場合→長押しクリックで保存して下さい。
♪
見本画像は、そのままクリップアート(web素材)としてお使い頂けます。(見本は全てgif画像)
♪ |
♪♪ |
♪
スポンサードリンク
♪
♪
|
♪ |
5月14日【温度計の日】 |
♪
5月14日は、温度計の日です。水銀温度計を発明し、華氏温度目盛り(°F)に
名前を残すドイツの物理学者ファーレンハイトの、1686年の誕生日からきています。
♪ |
♪
♪ |
|
|
温度計の日/見本(白黒) |
温度計の日/見本(モノクロ) |
温度計の日/見本(カラー) |
|
他の記念日 |
♪♪ |
種痘記念日 |
1796年、イギリスの外科医ジェンナーが初めて種痘の接種に成功しました。
種痘の登場以前は、天然痘は最も恐ろしい病気の一つでした。
発症すると、高熱に引き続いて、全身に化膿性の発疹ができるため、運良く治った人もあばた面になりました。
以前より、一度天然痘にかかった人は、二度とこの病気にならないことが知られていました。
また、ジェンナーは、乳絞りの女性から牛痘にかかると天然痘には罹からないことを聞きました。
そこで、牛痘にかかった乳絞りの女性サラ・ネルムズの手の水疱からとった膿を、
近所に住んでいた8歳の男児フィップスの腕に接種しました。
10日後に発症したがすぐに治癒し、その後天然痘を接種しても感染しませんでした。
この実験は、学会には認められなかったが、ジェンナーは貧しい人たちに無料で種痘の接種を行い、
次第に認められるようになりました。
天然痘による死亡者は劇的に減少し、1979(昭和54)年10月末に世界保健機構(WHO)によって根絶が確認されました。 |
♪♪ |
|
|
|
|
♪
スポンサードリンク
♪
♪
|
|
|
|