無料イラスト【みさきのイラスト素材】商用利用可能/加工OK



5月5日【こどもの日】今日は何の日?


HOME
今日は何の日?記念日のイラスト/サイトマップ サイトマップ

スポンサードリンク


1 2 3 4
5 6 7 8
9 10 11 12
13 14 15 16
17 18 19 20
21 22 23 24
25 26 27 28
29 30 31  
今日は何の日?記念日のイラスト/サイトマップ
素材メニュー
サイトマップ
 

見本画像をクリックすると、別窓が開き実寸のイラストが表示されます。(イラストは全てjpg画像)
モノクロ・カラーに、png画像追加しました。
その画像をウインドウズの場合→右クリックで保存、マックの場合→長押しクリックで保存して下さい。

見本画像は、そのままクリップアート(web素材)としてお使い頂けます。(見本は全てgif画像)

♪♪


スポンサードリンク



5月5日【こどもの日】

5月5日は、こどもの日です。1948(昭和23)年7月公布・施行の祝日法によって制定されました。
国民の祝日の1つで、「こどもの人格を重んじこどもの幸福をはかるとともに母に感謝する日」と定められました。


こどもの日/見本(白黒) こどもの日/見本(モノクロ) こどもの日/見本(カラー)
他の記念日
♪♪
児童憲章制定記念日
1951(昭和26)年、子供の権利に関する宣言「児童憲章」が制定されました。

ボーイズデー
1946(昭和21)年〜1948(昭和23)年。
この日が男の子の節句であることから。1949(昭和24)年からは「こどもの日」に引き継がれました。

端午の節句、菖蒲の節句
邪気を払う為、菖蒲や蓬を軒に挿し、粽や柏餅を食べます。
「端」は物のはし、つまり「始り」という意味で、「午」は「五」に通じることから、
元々「端午」は月の始めのの五の日のことだった。
その中でも数字が重なる5月5日を「端午の節句」と呼ぶようになりました。

日本ではこの日、男性は戸外に出払い、
女性だけが家の中に閉じ蘢って田植えの前に身を清める神聖な儀式の日でした。
しかし、「菖蒲」が「尚武」と同じ読みであることから、鎌倉時代ごろから男の子の節句とされ、
甲胄・武者人形等を飾り、庭前に鯉のぼりを立てて男の子の成長を祝うようになりました。

手話記念日
後藤田三朗さんの提唱で、日本デフ協会が2003年3月20日に制定しました。
手話が左右の五本指を使うことから。

自転車の日
自転車月間推進協議会が1998(平成10)年に制定しました。
自転車月間の中の祝日を自転車の日としました。

薬の日
全国医薬品小売商業組合連合会が1987(昭和62)年に制定しました。
611(推古天皇19)年、推古天皇が大和の兎田野で薬草を採取する薬狩りを催し、
これから毎年この日を「薬日」と定めたという故事に因みます。
♪♪
 


スポンサードリンク



         
←5月4日に戻る   今日は何の日?
記念日のイラストに
戻る
  5月6日に行く→
   
   
   
    HOMEに戻る
         
今日は何の日?記念日のイラスト/サイトマップ
Copyright (C) みさきのイラスト素材 All rights reserved.