無料イラスト【みさきのイラスト素材】商用利用可能/加工OK



6月1日【チューインガムの日】今日は何の日?


HOME
今日は何の日?記念日のイラスト/サイトマップ サイトマップ

スポンサードリンク


1 2 3 4
5 6 7 8
9 10 11 12
13 14 15 16
17 18 19 20
21 22 23 24
25 26 27 28
29 30    
今日は何の日?記念日のイラスト/サイトマップ
素材メニュー
サイトマップ
 

見本画像をクリックすると、別窓が開き実寸のイラストが表示されます。(イラストは全てjpg画像)
モノクロ・カラーに、png画像追加しました。
その画像をウインドウズの場合→右クリックで保存、マックの場合→長押しクリックで保存して下さい。

見本画像は、そのままクリップアート(web素材)としてお使い頂けます。(見本は全てgif画像)

♪♪


スポンサードリンク



6月1日【チューインガムの日】

6月1日は、チューインガムの日です。
 平安時代から元日と6月1日に、餅やあられなどの固いものを食べて、
健康と長寿を祈る「歯固め」の風習があったことから、日本チューインガム協会が1994年に制定した記念日です。


チューインガムの日/見本(白黒) チューインガムの日/見本(モノクロ) チューインガムの日/見本(カラー)
他の記念日
♪♪
電波の日
郵政省(現在の総務省)が1951(昭和26)年に制定しました。
1950(昭和25)年、電波三法(電波法・放送法・電波監理委員会設置法)が施行され、電波が一般に開放されました。

気象記念日
東京気象台(現在の気象庁)が1884(明治17)年に制定しました。
1875(明治8)年、東京・赤坂葵町に、日本初の気象台「東京気象台」が設置され、
東京で気象と地震の観測が開始されました。

1887(明治20)年には「中央気象台」と名前を変え、1956(昭和31)年、
「気象庁」として運輸省(現在の国土交通省)の外局に昇格しました。
また、1884(明治17)年のこの日に、日本で最初の天気予報が出されました。
その予報は全国一般風の向きは定まりなし、天気は変り易し、但し雨天勝ちという非常に曖昧なものでした。

麦茶の日
日本麦茶工業協同組合(全麦茶)が1986(昭和61)年に制定しました。
6月は麦茶の原料である大麦の収穫始めであり、麦茶の季節の始りでもあるため、
6月の始めのきりの良い日を記念日としました。

氷の日
日本冷凍倉庫協会が制定しました。
江戸時代、加賀藩が将軍家に旧暦の6月1日に氷を献上し「氷室の日」として祝ったことから。

ねじの日
東京鋲螺協同組合が提唱し、ねじ商工連盟が1976(昭和51)年に制定しました。
1949(昭和24)年、日本工業規格(JIS)の基本法である「工業化基本法」が公布されました。

真珠の日
日本真珠振興会が制定しました。6月の誕生石が真珠であることから。

NHK国際放送記念日
1935(昭和10)年、NHKが短波による海外向けラジオ放送「ラジオ日本」の本放送を開始しました。
♪♪
 


スポンサードリンク



         
←5月31日に戻る   今日は何の日?
記念日のイラストに
戻る
  6月2日に行く→
   
   
   
    HOMEに戻る
         
今日は何の日?記念日のイラスト/サイトマップ
Copyright (C) みさきのイラスト素材 All rights reserved.