無料イラスト【みさきのイラスト素材】商用利用可能/加工OK



2月2日【国際空港業務再開の日】今日は何の日?


HOME
今日は何の日?記念日のイラスト/サイトマップ サイトマップ

スポンサードリンク


1 2 3 4
5 6 7 8
9 10 11 12
13 14 15 16
17 18 19 20
21 22 23 24
25 26 27 28
29      
今日は何の日?記念日のイラスト/サイトマップ
素材メニュー
サイトマップ
 

見本画像をクリックすると、別窓が開き実寸のイラストが表示されます。(イラストは全てjpg画像)
モノクロ・カラーに、png画像追加しました。
その画像をウインドウズの場合→右クリックで保存、マックの場合→長押しクリックで保存して下さい。

見本画像は、そのままクリップアート(web素材)としてお使い頂けます。(見本は全てgif画像)

♪♪


スポンサードリンク



2月2日【国際空港業務再開の日】

1954(昭和29)年、戦後禁止されていた国際航空業務が再開されたことに由来します。


国際航空業務再開の日/見本(白黒) 国際航空業務再開の日/見本(モノクロ) 国際航空業務再開の日/見本(カラー)
他の記念日
♪♪
バスガールの日
1920(大正9)年、東京の乗合自動車に初めてバスガールがお目見えしました。
初任給35円という、当時としては高給の待遇が話題になりました。

頭痛の日
慢性頭痛に悩む人たちで結成した「頭痛撲滅委員会」が2001(平成13)年に制定しました。
「ず(2)つう(2)」(頭痛)の語呂合せから。
慢性頭痛に悩む「頭痛持ち」の存在をアピールし、社会に理解の輪を広げる日です。
これとは別に、頭痛薬「タイレノール」を販売しているジョンソン・エンド・ジョンソンも2001(平成13)年に制定しました。

交番設置記念日
1881(明治14)年、1つの警察署の管内に7つの交番を設置することが定められました。
町の中に交番の建物を置き、そこを中心に制服の警察官が活動するという交番の制度は、
1874(明治7)年に東京警視庁が設置した「交番所」が世界初のものでした。

当初は、建物はなく、街中の交差点等に警察署から警察官が出向いていましたが、
1881年より常設の建物を建てて警官が常駐する現在のような制度になりました。


1888(明治21)年10月に全国で「派出所」「駐在所」という名称に統一されましたが、
「交番」という呼び名が定着し、国際的にも通用する言葉になっているということから、
1994(平成6)年11月1日に「交番」を正式名称とすることになりました。

二日灸、如月灸
この日に灸をすえると効果が高いと信じられています。もとは旧暦2月2日の行事でした。

キャンドルマス(聖燭節,聖母マリアの清めの日)
聖母マリアが天使ガブリエルから受胎告知を受けた日です。
教会でミサの始めに蝋燭を持った行列を行うため、「キャンドルマス」と呼ばれています。
この日でクリスマスシーズンが終わり、クリスマスツリー等を燃やします。
♪♪
 


スポンサードリンク



         
←2月1日に戻る   今日は何の日?
記念日のイラストに
戻る
  2月3日に行く→
   
   
   
    HOMEに戻る
         
今日は何の日?記念日のイラスト/サイトマップ
Copyright (C) みさきのイラスト素材 All rights reserved.